富士山の樹海の中にある穴場キャンプ場

キャンプあかいけは、富士山の樹海の中につくられたキャンプ場です。木々に囲われた日陰は夏でも涼しく、快適にキャンプを楽しむことができます。富士五湖周辺でキャンプ場を探すときは湖畔のキャンプ場に目が行きがちで、キャンプあかいけのような森の中のキャンプ場はまだまだ穴場。自然豊かな樹海でのんびりと自分の時間を楽しむことができますよ。

宿泊料金が安いのもソロキャンプに欠かせないポイントです。キャンプあかいけは、フリーサイトを利用する場合、入場料800円+サイト使用料1000円=1800円で1泊できます(サイト使用料は時期により変動あり)。車の駐車料も無料で、他にお金がかかるのは薪の購入や、ゴミの処理をお願いする場合の処理代くらい。キャンプ場でお金がかからない分、食事や周辺散策にお金をかけることができますよ。

ソロキャンプではレンタルがあったり、管理人がいるキャンプ場を選ぶと安心です。キャンプあかいけにはレンタル品が充実しており、平日の深夜以外はスタッフが常駐しているため、万が一忘れ物や困ったことがあっても相談できます。
シャワー無料・トイレや炊事場も複数あり利便性抜群

キャンプあかいけは場内設備が整っているのもポイントです。敷地面積は6.4haと広いですが、その分トイレや炊事場、シャワー室が複数個所に点在しており、管理棟から遠いサイトでも不便に感じることはありません。また、キャンプ場のシャワーは有料で時間制限付きのものが多いですが、キャンプあかいけは宿泊者なら無料で使えます。ただし、他の人のことも考えて使用時間は10分以内に抑えましょう。
焚き火台があるバイクサイトでソロキャンプ同士の交流も

1人でキャンプをする方の中には、バイクでキャンプ場まで行く方も多いと思います。キャンプあかいけにはバイカー専用のフリーサイト「フリーサイトバイク」があります。林の中の好きな場所にテントを張れるので、のんびり1人の時間を過ごすことができるほか、共有の焚き火台の周りでソロキャンパー同士の交流を楽しむこともできますよ。自然木がそのまま残っているサイトなので、ハンモックを持っていくのもおすすめです。

車でソロキャンプに来た方は、林間のテントサイトやオートサイトを利用しましょう。林間サイトは車の乗り入れができませんが、荷下ろしの時だけはサイトの近くまで車で行くことができます。それ以外の時は無料の駐車場に止めておきましょう。
荷物が多い場合は、車の乗り入れ可能なオートサイトを利用しましょう。オートサイトは区画の広さごとに料金が変わりますが、小さなサイトなら料金も1500円~とリーズナブルでソロキャンプにピッタリの広さです。
空いた時間で周辺散策 秘境「赤池」や西湖・本栖湖周辺を巡る

ソロキャンプはテント設営後に自由な時間が多いのが特徴。読書に没頭したりと静かなキャンプ場内で優雅に過ごすのも一つですが、周辺散策をするのも楽しいですよ。キャンプあかいけには、キャンプ場の名前の由来でもある幻の湖「赤池」があります。
なぜ赤池は幻の湖と呼ばれているのか?それは、数年に1度しか姿を現さないからです。赤池がある場所は普段は草原で、精進湖が増水することで地下から水が湧き出し池を作るといわれています。キャンプに行っても池を見ることは出来ないことがほとんどですが、赤池が出現する草原に神秘的なパワーを感じることができるかもしれません。

キャンプあかいけは精進湖の近くにありますが、西湖・精進湖・本栖湖の3つは比較的近い距離にあるので、車やバイクがあれば西湖や本栖湖まで遊びに行くこともできますよ。西湖にある「西湖いやしの里根場」は、茅葺屋根の家が立ち並ぶ日本の原風景が残る施設です。懐かしさを感じる景色の中で伝統工芸体験などが楽しめます。
西湖いやしの里根場

本栖湖は富士五湖の中でも透明度が高く、水深が深い湖です。本栖湖ではのんびりと水上散歩が楽しめるカヌー体験や、ボードの上に立ってパドルを漕ぐ「スタンドアップパドルボード(SUP)」体験などが人気です。透明度が高い湖での水遊びはとても気持ちが良いですよ。
本栖湖でのアクティビティ体験はベテランのインストラクターが揃う「プランプラン」がおすすめです。
プランプラン
デイキャンプも可能 日帰りでのびのびBBQ

キャンプあかいけでは宿泊キャンプだけでなく、デイキャンプをすることもできます。午前中にキャンプ場についてバーベキューなどを楽しみながら自然の中でのんびりと過ごしましょう。キャンプサイトだけでなく、タープ付きのバンガローでもバーベキューができます。1泊の宿泊料金でデイキャンプできますので、宿泊のお時間が取れない方は検討してみてはいかがでしょうか?
デイキャンプはオンライン予約ができませんので、ご希望の方はお電話にてご相談ください。
キャンプあかいけ
- 住所 山梨県南都留郡富士河口湖町精進550-127
- 営業期間 4月下旬~11月中旬
- チェックイン 13:00~16:30
- チェックアウト ~11:00(バンガロー・グランピングは~10:00)
- TEL 0555-87-2885
- 定休日 期間中無休
- 直火 不可。足つきの焚き火台が必要
- 入場料 大人(中学生以上)800円、4歳~小学生500円、3歳以下無料
- アクセス 中央道河口湖ICから国道139号線を本栖湖方面へ約30分
- WEB http://www.camp-akaike.jp/
- 予約 要予約(オンライン予約のみ)
キャンプの帰りは温泉へ 日帰り温泉「富士眺望の湯ゆらり」

富士眺望の湯ゆらり
- 住所 山梨県南都留郡鳴沢村8532-5
- TEL 0555-85-3126
- 営業時間 10:00~21:00(土日祝は~22:00) ※最終入館は閉館時間の1時間前まで
- 定休日 無休
- 駐車場 あり
- WEB https://www.fuji-yurari.jp/