富士登山

開山中のお祭り
富士山が開山すると、富士五湖周辺では様々なお祭りが開催されます。

富士山の山開きの前日6月30日に、麓の富士吉田市で開催されます。富士講の方々をはじめ市民も参加し、金鳥居公園から北口本宮冨士浅間神社までパレードを行います。神社到着後は、お道開きの神事などが執り行われ、富士山の開山を告げます。
【問い合わせ】
- ふじよしだ観光振興サービス
- TEL 0555-21-1000

富士山の開山を記念して河口湖畔の船津浜で花火が打ち上げられます。
【問い合わせ】
- 河口湖観光協会
- TEL 0555-76-8300

富士山の山じまいに行われるお祭りです。日本三奇祭りの一つに数えられ、国指定重要無形民俗文化財にも指定されています。このお祭りを最後に、富士山は短い夏を終え富士五湖地域は秋を迎えます。
【問い合わせ】
- ふじよしだ観光振興サービス
- TEL 0555-21-1000(当日19:00以降 0555-23-8705)