富士山・河口湖・富士五湖周辺のおすすめ散策コースをご紹介します!今回は富士山を見ながらトレッキングを楽しめるコースです。舗装されていない山道を歩くコースもあるので、スニーカーと長袖の上下の服装がおすすめです。リュックやショルダーバッグの方が両手を使えて便利ですよ。水分補給のドリンクは必須!運動不足も解消できるかも!?
LINE

富士吉田市 白糸の滝富士見台

139号線から「上暮地白糸」の交差点を入り、住宅地を進むと所々に「白糸滝」の看板があります。看板に従って進むとくねくねとした山道に入ります。道が広くありませんので途中まで車で行く場合は小型車がベストです。簡易トイレを右手に見ながらさらに細い山道を進むと、少し広くなっている場所がありますのでここに車を停めて歩きましょう。
すぐに「下見の滝」が見えてきて、この滝と勘違いする方もいるようですが、さらに10分ほど登った先にあるのが「白糸の滝」です。
山腹を静かに流れる高さ150m、幅8mの滝で、水が流れ落ちる様子が絹糸のように見えることからこの名前が着いたと言われています。滝の近くには蚕の神様を祀った「蚕影神社」もあります。
さらに登山道に沿って三十三観音の石仏を数えながら登ります。ボランティアの方々が定期的に整備してくださっているので、山の中ながら階段や手すりなどがあります。白糸の滝から5分ほど登ると、富士の雄姿が待っている富士見台に到着!知る人ぞ知る穴場の散策路で自然の豊かさを静かに楽しみたい方におすすめです。

アクセス

  • 場所:〒403-0001 山梨県富士吉田市上暮地3802付近
  • 電車の場合…寿駅から徒歩約1時間
  • 車の場合…中央自動車道河口湖インターから約40分
  • 駐車場:有/2~3台分のスペース
  • お問い合わせ:ふじよしだ観光振興サービス TEL 0555-21-1000

西桂町 富士見散策路

山紫水明の三ツ峠の麓を拠点にした富士山の景勝地として知られる散策コースです。春には桜並木を楽しめるスポットとして知られる「忠魂碑」もあります。登山口の入口付近には駐車場がありませんが、徒歩2~3分にある「きずな未来館」の駐車場を利用できます。
登山口の前に公園のお手洗いがありますので、スタートする前にこちらで済ませておくと良いですね。
忠魂碑までの道は舗装されていますが、上り坂の傾斜が急ですのでここで張り切りすぎないのがポイントです!登山口から下山口までの所要時間は約2時間30分が目安になりますので、自分のペースでゆっくり登りましょう。散策路を進んだ先の三ツ峠グリーンセンターには日帰り入浴できるお風呂があるので、ここで一休みしてから下る方も多いようです。

アクセス

  • 場所:〒403-0021  山梨県南都留郡西桂町下暮地
  • 電車の場合…三ツ峠駅から徒歩5分(登山口まで)
  • 車の場合…中央自動車道河口湖インターから約40分
  • 駐車場:「きずな未来館」の駐車場を利用できます
  • 西桂町 産業振興課 TEL 0555-25-2121

西桂町・富士河口湖町 足和田山(五湖台)

足和田山は富士五湖のちょうど真ん中に位置する「山梨百名山」のひとつです。特に富士山と対峙するような展望が素晴らしく、紅葉台、三湖台からつながる眺望コースは「東海自然歩道」になっています。地元の方には「足和田山」と言うよりも「五湖台」として親しまれていて、周辺の幼稚園や小学校などでは遠足で登るところもあります。
その昔は名前の通り富士五湖全てが見渡せたようですが、現在は樹木が成長するなどして全ての湖は見えないものの、富士山の眺めが良いスポットとして人気です。日帰りのハイキングや小さいお子様との散策におすすめです。

アクセス

  • 場所:〒401-0320  山梨県南都留郡鳴沢村406
  • バスの場合…
  • (一本木側ルート)河口湖駅から本栖湖方面行きバスで一本木バス停下車
  • (紅葉台側ルート)本栖湖方面行きバスで紅葉台入口バス停下車
  • 車の場合…中央自動車道河口湖インターから約20分
  • 駐車場:一本木側からのルートには駐車場がありませんのでご注意ください。紅葉台側には紅葉台レストハウスの駐車場があります。
  • 問い合わせ先:富士河口湖町観光課
  • TEL 0555-72-3168/鳴沢村企画課 TEL 0555-85-2311

富士河口湖町・鳴沢村 三湖台

五湖台から森林浴を楽しみながら尾根伝いに進むと三湖台に到着します。その名の通り西湖、精進湖、本栖湖の3つの湖を見ることができ、富士山はもちろん、想像を超える樹海の森の壮大な広がりに息をのみます。富士山をとりまく大自然の全容を体感することができるスポットです。晴れていれば南アルプスまで見えることも!五湖台同様にファミリーハイクにおすすめです。

アクセス

  • 場所:〒401-0320 山梨県南都留郡 鳴沢村
  • バスの場合…河口湖駅から本栖湖方面行きバスで紅葉台入口バス停下車
  • 車の場合…中央自動車道河口湖インターから約20分
  • 駐車場:有(紅葉台レストハウス駐車場)
  • 問い合わせ先:富士河口湖町観光課 TEL 0555-72-3168/鳴沢村企画課 TEL 0555-85-2311
LINE

ライター紹介

富士観光開発(株)