この記事に関連するタグ

2月に入り北陸地方で春一番が吹くなど暦の上では「立春」迎え、春がはじまる季節となりましたが、富士山の麓、富士五湖地域の冬の楽しみはまだまだ終わりません。今回は寒い冬だからこそできる富士五湖周辺で楽しめる冬の体験イベントやアトラクションをご紹介します!春が訪れる前に今しかできない体験を満喫しましょう!
LINE

圧雪車で白銀のゲレンデをドライブ!「ふじてん圧雪車乗車体験」

皆さんはスキーやスノーボードをした事はありますか?スキー場へ行った事のある方はご存知だと思いますが、通常ゲレンデは降り積もった雪や人工降雪機で撒かれた雪はそのままではなく、滑りやすいようにキレイに整備されていると思います。その作業を行っているのが「圧雪車」です。営業開始前に作業が終了する事が多く、あまり見かける事はできませんが、巨大なマシーン(圧雪車)でゲレンデの雪をならし固めて整備します。山梨県鳴沢村にあるスキー場「ふじてんスノーリゾート」では営業開始前の時間を使ってファミリー限定で無料の「圧雪車乗車体験」を開催しています。
「圧雪車」の助手席に乗り込んでいよいよ出発です!
まだ日も昇っていない誰もいない白銀のゲレンデへ

ファミリーが楽しめる無料の体験イベント!

ふじてんの「圧雪車乗車体験」は、営業開始前の午前7時頃からスタートし、全長約2kmのゲレンデコースを約15分間圧雪車でドライブすることができます。体験は乗車のみで運転することはできませんが、朝焼けの富士山を眺めながら誰もいないゲレンデを迫力ある圧雪車でドライブする体験は、普段の生活では味わえない貴重な経験になると思います。キレイな山々や自然の景色はもちろんですが、それ以外にも運が良ければ周辺の森に住む動物たちに出会えるかもしれません。
約15分間のドライブもまもなく終了です

圧雪車乗車体験の開催日、申込方法は?

シーズン中数回開催されているイベントですが、今シーズンはすでに4日間開催され沢山の方が貴重な体験を満喫しています。でも一度体験してみたいと思った方もまだ間に合います。今後は2019年2月16日(土)、17日(日)を予定しています。その後の予定もふじてんの公式ホームページやSNS、メルマガ等で日程が発表されますので是非チェックしてみましょう!

申込方法はこちら↓

■ふじてんスノーリゾート「圧雪車乗車体験」
開催日:2019年2月16日(土)・17日(日)
時 間:スキー場オープン前7:00~7:50 乗車時間15分程度
定 員:各日先着18名まで
(大人1名or小学生3年生以下2名or大人1名+小学3年生以下1名)
申込期間:2019年2月11日(月)~定員になり次第終了
応募条件:お子様連れのファミリー限定・スキー場スタッフの指示を守れる方
服装:防寒着・スノーブーツ
応募方法:下記必要事項を記入の上、メールで応募
・件名・・・圧雪車乗車体験
・本文・・・希望日・参加者氏名・年齢・当日連絡の取れる電話番号
・メールアドレス・・・fuji-ten@yuk_souma

※当選者の方のみメールで連絡有り
※基本は一人乗り、10歳未満のお子様は大人の方と一緒に乗車
詳細は「ふじてんスノーリゾート」TEL0555-85-2000まで

※今後の予定はふじてんスノーリゾートHP、メルマガ、LINE@yuk_souma

ファミリー限定でお子様も一緒に楽しめるイベントなので子供たちにも是非感動の体験を味あわせてあげましょう!

富士山の麓「富士すばるランド」の冬期限定アトラクション「雪遊び場」で冬を楽しむ!

富士山の麓にあるテーマパーク「富士すばるランド」ではドッグエリアの「ドギーパーク」でワンちゃんとのふれあいやアトラクションエリアの「フォレストぱーく」で様々なな体験型のアトラクションを楽しむ事ができますが、2月末までは「スノーモービル」や「チューブスライダー」「ソリ遊び」など冬期限定のアトラクションが楽しめる「雪遊び場」が登場しています!

お子様でも6歳以上なら免許不要!「スノーモービル」

スノーモービルは免許不要で手軽に乗れて、雪上特有の普段はなかなか味わうことのできない乗り心地を体験できます。対象年齢は6歳以上なのでお子様でも楽しむことができます。 (スノーモービル料金:500円)

雪の斜面をクルクル回転しながら滑走!「チューブスライダー」!「そり遊び」も!

浮き輪状のチューブに乗ってクルクル回りながら雪の滑り台を滑りおります。このアトラクションは4歳から楽しむことができます。また雪遊びといえば定番の「ソリ遊び」も冨士すばるランドでは楽しめます!ソリの貸出もしているので手ぶらでも安心です!
(チューブスライダー料金:500円・ソリ遊び:料金500円)
「雪遊び場」の営業は悪天候や積雪などでクローズとなる場合もあるので行く前にHPをチェックしましょう!お得な「乗り物パス」も利用できるので色々な冬のアトラクションを楽しみましょう!

<富士すばるランド>
山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1
冬季入園料:大人(中学生以上)1,200円・小人(4歳~小学生)600円・同伴犬(1頭につき)500円
 ※3月31日まで
冬季営業時間:10:00~16:00  
定休日: 3月中旬までは水・木曜定休日
お問合せ:0555-72-2239
※詳細はHPをご確認下さい。

関連施設

ふじてんスノーリゾート

ふじてんスノーリゾート

都心から90分、雄大な富士山をバックにスキーやスノーボードが楽しめます。7つのコースには種類豊富なアイテムが揃っており、初心者も上級者も大満足の本格スキー場。雪遊びやそり遊びエリアも常設されているので小さなお子様連れのファミリーにもおすすめです。

富士すばるランド

富士すばるランド

富士山の大自然に囲まれた、家族で楽しむテーマパークです。園内には、数十種類アトラクションやアスレチックが楽しめる「フォレストぱーく」、レンタル犬と触れ合える「ドギーパーク」、キャンプやイベント満載の「FUN OUT! PARK FUJI」など、子供から大人まで1日中満喫できる遊び場です。

この記事に関連するタグ

LINE

ライター紹介

鼻唄