![](https://www.fuji-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/04/d99e6e231cb8cf3215e2a9a1fb54a1a9.jpg)
![](https://www.fuji-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/04/f185923f8b4eb545767c1b2e1f20a3d0-1.jpg)
![](https://www.fuji-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/04/bfca443b67b8b30c79875dd72adc9303-1.jpg)
![](https://www.fuji-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/04/1-9.jpg)
![](https://www.fuji-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/04/75c140d3601436d9bf49d9f8aa3af58a.jpg)
熟成豚骨ラーメンそだし河口湖店
ラーメン
11:00~21:30(ラストオーダー21:00)
山梨県南都留郡富士河口湖町船津568-6
こだわり抜いた自慢のラーメンでぜひお腹いっぱいになってください!
熟成豚骨ラーメンそだし河口湖店では、麺にもスープにもトッピングにもこだわったラーメンを味わうことができます。
家系と呼ばれる豚骨醤油ラーメンのお店ですが、他にも味噌や次郎系、つけ麺など幅広いラーメンがあり、どれもおいしさへのこだわりが詰まっています。
山梨県内に5店舗を構えるラーメンチェーンの新店舗として2023年2月にオープンして以来、地元からも観光客からも人気のお店です。
どんなラーメンが食べられるの?
![](https://www.fuji-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/04/1-8.jpg)
ベースにもカエシ(ベースで割る味付けのタレ)にもこだわったスープや製麺所と共同開発した麺、見た目も楽しめるよう考えられた豊富なトッピングなど、魅力たっぷりのメニューが並びます。
お店の人気・おすすめメニュー
![](https://www.fuji-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/04/75c140d3601436d9bf49d9f8aa3af58a-1.jpg)
スープのベースは豚と鶏それぞれの骨が砕けるまで炊き上げた出汁と骨粉を使用しており、カエシはチャーシューを煮込んで作るタレとカニのエキスなど混ぜ合わせてつくっています。
豚骨醤油のしっかりとしたうまみやコクがありながらも、鶏由来のまろやかさがあり、しつこすぎない味わいです。
スープにからみやすい中太麺もおいしさの秘訣です。麺の硬さを指定でき、お店のおすすめは「やわらかめ」です。十分に茹でることで麺本来の食感や味を楽しめるそうなので、注文の際はぜひやわらかめを頼んでみてください。
![](https://www.fuji-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/04/5d56832fb14d98f9c34b6cc23402e785-2.jpg)
広島の麦みそと信州のあわせ味噌をブレンドした味噌ダレに隠し味としてワインを加えたスープが特徴的な一品です。
スープによくからむ太ちぢれ麺を使用し、ヤングコーンがトッピングされていて、食べ応えも見ごたえも抜群です。
他にも、甘酸っぱいタレがくせになる「中華つけ麺」や2024年4月から素材も味も一新して再登場する「次郎系」などバリエーション豊富なので、自分好みのラーメンを見つけてみてください。
18種類あるトッピングと組み合わせてラーメンのカスタマイズもできます。
家族みんなで利用しやすい
![](https://www.fuji-net.co.jp/wp/wp-content/uploads/2024/04/d99e6e231cb8cf3215e2a9a1fb54a1a9-1.jpg)
お子様メニューもあり、家族みんなで食べに行くのにもぴったりです。
県内にある5店舗それぞれのオリジナルメニューも今後力を入れていくそうなので、ぜひ山梨県を訪れる際はお近くのそだしに足を運んでみてはいがかでしょうか。
店舗情報
- 店名 熟成豚骨ラーメンそだし河口湖店
- 住所 山梨県南都留郡富士河口湖町船津568-6
- TEL 0555-72-8010
- 定休日 不定休
- 営業時間 11:00~21:30(ラストオーダー21:00)
- 支払い方法 現金のみ
- Instagram https://www.instagram.com/ramen.sodashi/
- WEB https://sodasi.jp/