手ぶらでスキーやスノーボードが満喫できるスキー場が山梨県の富士五湖エリアにあります。そのスキー場は「ふじてんスノーリゾート」。首都圏から90分というアクセスの良さで、マイカーで遊びに行きたいファミリーも日帰りでラクラク。さらにレンタル品が充実しており、自分で道具を用意しなくてもレンタルと売店で装備はすべて整います。
スキーは道具をそろえるのが大変そう…。泊まりがけじゃないと…。そう思っている方は、道具いらず・日帰り可能な富士山のスキー場「ふじてんスノーリゾート」に行って、手ぶらでスキーを楽しみましょう!
LINE

手ぶらでスキーができるスキー場の条件は?

レンタル用品が充実している

スキー初心者の方や、これからスキーを始めたいと考えている方にとって、手ぶらでスキーができるスキー場は魅力的ですよね。道具を持っていないけれどスキーを楽しみたい。そんな時にまず重要なのはレンタル品が充実しているかどうかです。
スキー板やスノーボードだけでなくスキーウェアまでレンタルできるスキー場もありますよ。また、スキー場内にレンタル施設があるスキー場なら、道具を借りてすぐに滑り始めることができます。

日帰りで行けるスキー場

泊まりがけのスキー旅行となると、それだけで必要な荷物は多くなってしまいます。日帰りでスキーが楽しめるスキー場なら、手軽にスキーを満喫することができます。有名なスキー場といえば長野県や新潟県、東北や北海道を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、東京や千葉、神奈川から日帰り圏内の山梨県・富士山麓にもスキー場はあります。

関連記事「東京から近いスキー場で日帰りスキーを満喫しよう!」→

ファミリーにおすすめのスキー場「ふじてんスノーリゾート」

首都圏から車で90分 富士山の麓のスキー場

「ふじてんスノーリゾート」は、東京・神奈川・静岡から車で90分と、アクセスの良さが魅力のスキー場です。思い立ったらマイカーに乗ってふじてんへ。日帰りで遊べてレンタルも充実しているので、手ぶらでスキーが楽しめます。富士山の一合目に位置しているためロケーションも抜群で、晴れていれば大きな富士山の姿を見ることができますよ。

家族で楽しめるコース設計

ふじてんスノーリゾートのゲレンデは、子供の練習にピッタリの緩やかなコースから、上級者をもうならせる急斜面のダウンヒルコースまで多種多様で、バラエティに富んでいます。
子供と一緒に滑るなら、傾斜が緩やかでコース幅が広い「ファミリーコース」がおすすめ。ファミリーコースが物足りなく感じたときは、林の中につくられた本格ムードの「スラロームコース」に挑戦してみましょう。
また、週末限定ですが施設内に託児所もありますので、スキー好きなお父さん・お母さんは子供を休ませている間に急斜面のダウンヒルへ、という楽しみ方もでき、家族みんなのニーズに応えるスキー場です。

小さな子供はそり遊びや雪遊び

スキーやスノーボードが難しい小さな子供たちは、そりや雪遊びが楽しめるゲレンデ「ちびっこ愛ランド」で冬ならではの遊びを楽しみましょう。ちびっこ愛ランドは、そりを持ったまま楽に斜面を上がれる「動く歩道」をはじめ、子供たちが安全に楽しく過ごせるよう工夫されています。そりはレンタルすることができますので、もちろん手ぶらで行っても楽しめます。

レンタルが充実!スキーもスノボもウェアも借りられる

初心者や子供は道具のレンタルがおすすめ

これからスキーやスノーボードを始めようと考えている方の中には、長続きするか不安な方もいると思います。そんな方は道具を購入するより、まずはお試しでレンタルするのがおすすめです。購入するより手軽でお金もかかりません。
また、子供の道具もレンタル品を借りるのがおすすめ。成長期の子供たちは、せっかく道具を買いそろえても次のシーズンになるとサイズが合わなくなっている、ということがあります。背丈が大きくなるのに合わせて道具を買い替えるよりは、レンタルした方がお得です。

ふじてんはレンタル用品が充実

ふじてんスノーリゾートは、レンタルも充実しているスキー場です。レンタルはスキー・スノーボードのどちらもあり、スキー板・ブーツ・ストックの3点がそろうスキーセット、スノーボード・ブーツの2点がそろうスノーボードセットは、いずれも大人は1日5,000円、子供は1日3,000円で借りることができます。

ウェアもレンタルOK ゴーグルや手袋などの小物は売店で

スキーウェアは道具と同じくレンタルすることができます。
ゴーグル・手袋・帽子などの小物はレンタルできませんので、売店で購入しましょう。事前に準備して持っていくのも良いですが、現地調達した方が行きの荷物が少なくなるので、売店での購入がおすすめです。

首都圏からはバスツアーがおすすめ!スキーツアーを利用しよう

移動が楽でお得な日帰りスキーツアー

ふじてんスノーリゾートへは首都圏発着の日帰りバスツアーを利用して行くことができます。片道約90分という近さで、朝8時に東京を出発するプランなら、夕方までの約7時間も滞在することができます。日帰りでここまでたっぷり時間が取れるのは嬉しいですね。
バスツアーに参加すれば、往復の運転疲れを心配することもありません。さらに、リフト1日券と往復のバス代で5000円前後とツアー料金リーズナブル。首都圏にお住まいの方におすすめです。

日帰りスキーツアーは手ぶらで参加OK

ふじてんスノーリゾートへの日帰りバスツアーは、多くの場合リフト1日券が付いています。さらにツアーオプションでレンタルセットをつけることもできるため、道具を持っていない方も手ぶらで参加することができます。

ふじてんスノーリゾートへの日帰りバスツアーについて詳しくはこちら→

手ぶらで行ってスキーもスノボも上達!スクールに参加しよう

手ぶらでスキーやスノーボードができるふじてんスノーリゾートは、これからスキー・スノボを始めるのにうってつけのスキー場です。しかし、初めたばかりですぐ上手に滑れるようにはなりません。スキーを楽しむために、ふじてんのスクールを受講しましょう。
ふじてんは、インストラクターの丁寧な指導が人気のスクールです。スキーやスノボの経験がまったくない方でも、レベルに合わせて教えてくれるので上達が早いようです。
スキー・スノボ初心者が、手ぶらでスキーに行って、お得に上達できるのが「ふじてんスノーリゾート」の魅力のひとつといえるでしょう。

関連記事「スキースクールで子供のスキーデビューを!おすすめのスキー場は?」→

ふじてんスノーリゾート

  • 住所:山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
  • TEL :0555-85-2000
  • 営業時間:8:30~17:00
  • ナイター営業時間:16:00~21:30(土日祝及び年末年始のみ)
  • アクセス:
  • 【車】中央自動車道河口湖ICから本栖湖方面へ約20分
  • 【公共交通機関】富士急行線河口湖駅前からシャトルバスまたはタクシーを利用
  • WEB:https://www.fujiten.net/
  • ふじてんスノーリゾートシャトルバス:https://www.fujikanko-travel.jp/fujiten_bus/

手ぶらでスキーが楽しめるふじてんスノーリゾート

いかがでしたか?首都圏から近くて日帰りで楽しめて、レンタル品も充実しており、関東近郊からのバスツアーで移動も楽と3拍子そろっており、手ぶらでスキーをするのにピッタリなふじてんスノーリゾート。スキーやスノボに興味があるという方や、これから始めてみたいという方は、ぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

関連施設

ふじてんスノーリゾート

ふじてんスノーリゾート

都心から90分、雄大な富士山をバックにスキーやスノーボードが楽しめます。7つのコースには種類豊富なアイテムが揃っており、初心者も上級者も大満足の本格スキー場。雪遊びやそり遊びエリアも常設されているので小さなお子様連れのファミリーにもおすすめです。

富士観光トラベル

富士観光トラベル

富士山の自然や文化に触れ、誰でも気軽に参加できる体験型日帰りツアーを毎日開催。より便利に富士五湖での観光を楽しんでいただくよう「ふじてんバスツアー」をはじめ、楽々タクシープラン、お荷物預かりサービスなど様々なサービスを取り扱っています。

LINE

ライター紹介

富士観光開発(株)