この記事に関連するタグ

河口湖周辺は観光スポットが多く、夏休みに家族でおでかけするのにおすすめです。今回は子供連れのファミリーに最適のテーマパークやアウトドア施設、レストランなどをご紹介します。近くて涼しい河口湖・富士五湖エリアで、夏休みに家族の思い出をつくりませんか?
LINE

夏休みの観光は河口湖がおすすめ!

【首都圏から車で約2時間】
河口湖エリアは、首都圏から車で約90分~2時間と気軽に遊びに行ける距離で、日帰りの家族旅行にぴったりです。また、河口湖には旅館やホテルなどの宿泊施設も多くあるため、泊まりでゆっくり観光するのもおすすめですよ。
【標高が高く夏でも涼しい】
河口湖周辺は標高が高いため、夏は避暑地としても人気があります。富士五湖の中でもっとも高い場所にある山中湖の標高は約1000mで、東京と比べると気温が5℃前後低くなります。そのため夏はとても過ごしやすく、暑さを忘れて観光を楽しむことができます。
そんな富士五湖のなかでも特におすすめの観光スポットをご紹介します!

夏休みは子供と一緒に楽しもう!「富士すばるランド」

【子供に人気のアトラクションがたくさん】
河口湖で子供と一緒に遊べるおすすめスポットといえば、自然に囲まれたテーマパーク「富士すばるランド」です。ここには子供を中心に家族みんなで1日たっぷり楽しめるアトラクションがそろっています。子供に大人気なのが2つの巨大迷路。迷路をクリアした後にカードバトルが楽しめる「ぐるり森大冒険」と、アスレチックをくぐり抜けながら進む「ボックルの森 立体迷路」があります。
「ホールインワンパター~世界遺産の旅~」は、世界遺産をモチーフにしたパターゴルフコースでホールインワンを狙います。ユニークでギミックにこだわったコースなので、子供たちにもゴルフ好きのお父さんに勝てるチャンスがありますよ。
【夏休み限定のカブト虫狩り】
夏休みの楽しみといえば、園内の森で開催されるカブト虫狩りは欠かせません。木の幹や切り株の陰など、様々な場所に隠れたカブト虫を見つけて捕まえる、子供たちは大興奮間違いなしのイベントです。捕まえたカブト虫は虫カゴに入れて持ち帰ることができますよ。
2021年は7月17日(土)から8月中旬までの開催予定です。新型コロナウイルス感染防止のため完全予約制となりますので、参加希望の方はWEBから予約をしたうえでご来場ください。
予約はこちら≫
【愛犬と一緒でも楽しめる】
富士すばるランドにはドッグランなどワンちゃんと楽しめる場所もあり、愛犬連れの方にも人気です。ワンちゃんも大切な家族の一員。夏休みで旅行に行くときに愛犬だけお留守番も悲しいですよね。富士すばるランドでは愛犬と思いっきり遊べるほか、ドッグホテル 「Field inn」でワンちゃんの一時預かりやお泊りができるのもポイントです。

関連施設

富士すばるランド

富士すばるランド

富士山の大自然に囲まれた、家族で楽しむテーマパークです。園内には、数十種類アトラクションやアスレチックが楽しめる「フォレストぱーく」、レンタル犬と触れ合える「ドギーパーク」、キャンプやイベント満載の「FUN OUT! PARK FUJI」など、子供から大人まで1日中満喫できる遊び場です。

アクセス

  • 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1
  • 電話:0555-72-2239
  • 営業時間:10:00~17:00(土日祝は9:30~、冬季は変動あり)
  • 定休日:水・木曜日(GW・祝日・夏休み・年末年始・春休みは除く)
  • 駐車場:無料
  • アクセス:中央道河口湖ICより約10分
  •      富士急行線河口湖駅より無料巡回バスあり(バス停は河口湖駅前・富士観光開発本社駐車場です)

暑い夏は子供と涼しい高原へ!「ふじてんリゾート」

【子供でも楽しめるアクティビティがそろう】
ふじてんリゾートは富士山の一合目に位置する高原のアウトドア施設です。マウンテンバイクやグリーンスポーツを楽しむことができますよ。マウンテンバイクは本格的なコースもありますが、芝の上を駆け降りる気分爽快な「グラスホッパー」というコースは初心者や子供にも楽しめます。自転車はレンタルすることができますよ。
グリーンスポーツも子供から大人まで遊べるものがたくさんあります。なかでも珍しい「ポッカール」は、縦に3つ連なったタイヤと座席、ハンドルというシンプルなつくりの乗り物ですが、ハンドルを握って坂を駆け降りるときはスリル満点です。
【涼しい高原でバーベキュー】
ふじてんリゾートでは、気持ちのいい開放的な高原でバーベキューを楽しむこともできます。BBQ用のテントとバーナーグリルが用意されており、キャンプ場でデイキャンプをしているような気分が味わえます。食材セットも注文することができ、甲州ワインビーフや富士桜ポークなど、山梨県産の食材を楽しめます。
【大自然の中をトレッキング】
トレッキングもふじてんリゾートで体験できるアクティビティの一つです。リフトに乗ってゲレンデの上まで行き、そこから続くトレッキングコースを散策できます。コースは2種類に分かれ、「トレイルハイキングコース」は子供でも楽しめる下り坂中心のコースです。富士山麓の自然を肌で感じながらのんびりとコースを歩くことができますよ。体力に自信があればもう一つの「パノラマトレイルコース」に挑戦してみましょう。リフト降り場からさらに山を登る比較的険しいコースですが、山頂はふじてん随一の絶景スポットとなっており、雄大な富士山と河口湖を一望できる感動の景色が広がります。

関連施設

ふじてんリゾート

ふじてんリゾート

富士山の高原で、サマースキーやマウンテンバイクなどのアウトドアスポーツが楽しめます。また、初心者でも楽しめるサバイバルゲームフィールドやバーベキュー、トレッキングなど、夏のアクティビティが充実しています。

アクセス

  • 住所:山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
  • 電話:0555-85-2000
  • 営業期間:5月上旬~11月初旬まで
  • 営業時間:9:00~17:00
  • 定休日:木・金曜日(時期・スポーツにより異なる)
  • 駐車場:無料
  • アクセス:中央道河口湖ICより約20分
  •      富士急行線河口湖駅よりタクシーで約20分

観光の後は温泉でさっぱりと!「富士眺望の湯ゆらり」

【バラエティに富んだ温泉】
河口湖の夏は東京などに比べれば涼しいですが、それでも外で遊べば汗をかくこともあります。たくさん遊んだ帰りは、温泉に立ち寄ってさっぱりと汗を流しましょう。鳴沢村にある「富士眺望の湯ゆらり」は、富士山の眺望が美しい露天風呂や、ライトアップされた溶岩洞窟のような神秘的な雰囲気の洞窟風呂、デトックス効果があり体の芯から温まる炭酸泉など、バラエティ豊かなお風呂が楽しめる日帰り温泉施設です。
【食事処で地元の名物料理を】
富士眺望の湯ゆらりの館内には食事処もあり、お風呂あがりに食事をすることもできます。お食事処「ふじざくら」で味わえる、山梨名物のほうとうや、忍野村の名物「かっぱめし」などの地元料理は要チェックです。

関連施設

富士眺望の湯ゆらり

富士眺望の湯ゆらり

眼前に広がる雄大な富士山の眺めを楽しめる日帰り温泉です。開放感抜群の「霊峰露天風呂」や溶岩洞穴を模した「洞窟風呂」など、富士山の眺望と趣向を凝らした16種類のお風呂が楽しめます。

アクセス

  • 住所:山梨県南都留郡鳴沢村8532-5
  • 電話:0555-85-3126
  • 営業時間:10:00~21:00(土日祝・夏季は~22:00)※最終入館は閉館時間の1時間前まで
  • 定休日:無休
  • 駐車場:あり
  • アクセス:中央道河口湖ICより約20分
  •      富士急行線河口湖駅より無料送迎バスあり(要予約)

その他の河口湖周辺おすすめ観光スポット

【大石公園でフルーツ狩り】
河口湖畔にある大石公園では、7月~8月にかけてブルーベリー狩りが楽しめます。山梨といえばブドウや桃を創造する方が多いかと思いますが、河口湖地域はブルーベリーやサクランボの栽培が盛んです。採りたての新鮮なブルーベリーを味わうことができ、子供たちにとってもいい思い出になりますよ。また、公園内にある河口湖自然生活館のカフェでは、ブルーベリーやラベンダーのフレーバーのソフトクリームを販売しています。湖畔の素敵な景色を眺めながらいただきましょう。

【河口湖自然生活館】
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585
TEL:0555-76-8230
営業時間:9:00~18:00(冬季は変動あり)
    ※フルーツ狩り受付は16:00まで
定休日:無休(変動あり)
駐車場:無料
【西湖・本栖湖で水上アクティビティを】
富士五湖ではウォータースポーツ体験をすることができます。暑い夏にはぴったりですよ。西湖や本栖湖で体験できる「スタンドアップパドルボード(SUP)」は、サーフボードの上に立ち、手に持ったパドルを漕いで湖面を進むアクティビティで、水上を散歩しているような気分が味わえます。インストラクターが指導してくれるので、初めての方やお子様でも楽しめますよ。

【PELANPELAN】
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町小立5178-5
TEL:080-9502-4417
営業時間:9:00~17:00(一部夜の体験あり)

この記事に関連するタグ

LINE

ライター紹介

もっちー