関東から日帰り可能!東京近郊でスノボをするならココ!

ふじてんスノーリゾートは、東京・神奈川・静岡から車で90分という好アクセスで、日帰りスキー・スノーボードが楽しめるスキー場です。子供と一緒に滑れるファミリーコースや、滑走距離1,300mのロングコースではあるものの斜度は緩やかで滑りやすいスラロームコースなど、初級者~中級者向けコースが中心です。
ほぼすべてのコースはスキー・スノーボード共用ですが、ジブアイテム満載のスノーパークなど、スノーボーダーに嬉しいエリアもありますよ。

レストランなどの場内設備はもちろん、周辺施設も充実しており、車で5分の場所にある日帰り温泉「富士眺望の湯ゆらり」はアフタースキーにピッタリ。近いからこそスノボ終わりに温泉に立ち寄ることもできます。富士五湖エリアは観光地として有名なので、スキー・スノボと合わせて周辺観光を楽しむのもおすすめですよ。

ふじてんスノーリゾートは、東京から日帰り圏内のスキー場の中でもトップクラスに近い場所です。東京からのアクセス時間を、いくつかのスキー場で比較してみましょう。
・たんばらスキーパーク(群馬)→約120分
・丸沼高原スキー場(群馬)→約180分
・野沢温泉スキー場(長野)→約180分
・軽井沢プリンスホテルスキー場(長野)→約100分
・舞子スノーリゾート(新潟)→約120分
・石打丸山スキー場(新潟)→約120分
このように、メジャーな群馬県、長野県、新潟県のスキー場と比較して、90分というふじてんの近さが分かるのではないでしょうか。白馬五竜、白馬八方尾根などスキー場が多いことで有名な白馬エリアは、片道約4時間と日帰りが難しいような距離です。
移動時間が少ないということは、その分滞在時間が増えてたくさん滑れるということですよ!
スノボ初心者でも安心!滑走レベルに応じた楽しみ方が充実

ふじてんは、今からスノボを始めたい、という方にも優しいスキー場。スクールが充実しており、初心者クラスでは滑り方を一から丁寧に指導してくれます。指導経験豊富なインストラクターのおかげで、1日で見違えるほど上達すると評判です。初心者クラスのレッスンを受講する場合はリフト料金が無料になりますので、気軽に参加してみてください。
初心者クラスだけでなく中・上級者向けクラスもあるので、ある程度滑れる人も更なるスキルアップを目指せます。

スノーボーダーならだれもが憧れるジブアイテムが設置されたスノーパーク。ただ、いきなりパークに入るのは勇気がいりますよね。
ふじてんには、そんなパーク初心者のための「コソ練パーク」があります。背の低いボックスやレールなどのアイテムが設置されており、無理なくテクニックを磨くことができますよ。

上達してきたら、メインパークに挑戦しましょう。ふじてんのメインのスノーパークは、定期的にアイテムが入れ替わるので何回来ても飽きずに楽しめます。高難易度のアイテムも設置されますので滑りごたえがあります。華麗なトリックに挑戦しましょう!
関東からのアクセス抜群!マイカーや電車で気軽に行ける

ふじてんのウリは何といっても都心からの近さです。東京や神奈川からであれば車で90分、埼玉などの東京近郊からでも2時間はかかりません。朝から夕方までたっぷり滑っても、帰りはそこまで遅くなりません。それどころか、温泉やレストランに立ち寄る余裕すらありますよ!

電車を使う場合は、富士急行線河口湖駅からタクシーでの移動となります。富士観光トラベルの「スキータクシー」を利用すれば、出発時間・帰着時間自由で河口湖駅-ふじてん間を往復できますよ。リフト券もお得に購入できるお得なサービスまでついていますので、電車で来場する際は要チェックです。
ふじてんスキータクシー
ふじてんスノーリゾート
- 住所 山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
- TEL 0555-85-2000
- 営業時間 8:30~17:00(土日祝は8:00~) ナイター:16:00~21:30(土日祝のみ)
- コース数 7コース
- アクセス (車)中央道河口湖ICから本栖湖方面へ約20分 (電車・バス)富士急行線河口湖駅からタクシーを利用
- WEB https://www.fujiten.net/
首都圏からの日帰りバスツアーで運転疲れを気にせず滑ろう

車がない方におすすめなのが、首都圏から出ているふじてんへの日帰りバスツアー。オリオンツアーやビッグホリデーといったツアー会社が運行しています。運転疲れも気にせず遊ぶことができますので、マイカーをお持ちの方も一度参加してみてはいかがでしょうか。

バスツアーと聞くと、自由時間があまりないというイメージを持つ方もいるのではないのでしょうか?しかし、ふじてんは近さがウリのスキー場。なんとバスツアーの滞在時間は最大7時間です!
ここまでたっぷり滑れるツアーはあまりありません。心ゆくまでゲレンデを満喫できますよ。

ふじてんのバスツアーのメリットは、移動疲れがない、滞在時間が長い、だけでは終わりません。ツアー料金が安いのもポイントです。平日のバスツアー参加であれば、往復のバス料金にリフト券がついて5,000円前後という格安のツアーがあるんです。
ふじてんのリフト券は平日4,000円なので、実質1,000円で東京からふじてんまでの往復ができてしまいます。ぜひ日帰りバスツアーをご活用ください!
泊まりでたっぷりスノボを楽しみたい方におすすめの宿泊施設

ふじてんは日帰りでも十分楽しめるスキー場ですが、土日にナイターまで楽しみたい、富士五湖観光もしたい、という場合は宿泊するのもおすすめです。ふじてんから5分ほどの距離にある宿泊施設「富士緑の休暇村」には、ふじてんのリフト券付き宿泊プランがあるため、スキー旅行の宿に最適です。
客室はリラックスできる和室か和洋室、大浴場のほかに隣接する日帰り温泉「富士眺望の湯ゆらり」も利用できるためのんびりくつろぐことができ、スノボの疲れをとるのにぴったりですよ。
富士緑の休暇村
- 住所 山梨県南都留郡鳴沢村字ジラゴンノ8532-5
- TEL 0555-85-2236
- アクセス 中央道河口湖ICから本栖湖方面へ約15分 ※ふじてんスノーリゾートからは車で約5分
- WEB https://www.kyukamura.jp/