「ちびっこ愛ランド」でそり遊びや雪遊び

「せっかくスキー場に来たのだから、スキー板をはこうね」と無理に急かすと、逆効果になってしまうこともあります。自分から「滑ってみたいな」「楽しそうだな」と思わせることが大切です。
お子さんがグズったとしても、「じゃあ、そりや雪遊びをしようか?」と言えるくらいの余裕を持ちましょう。
そりも足を使ってバランスをとったり、スピードを調整したり、なかなか奥が深いので結構楽しいんですよ。お子さんとピッタリ寄り添えるのも嬉しいですね。
「雪遊びゾーン」で雪だるま作ったり、雪遊びをしたりして、気分転換するのもイイですね。オススメは、家からお砂場遊びセットを持ってくること。 いつもは砂で作るうさぎも、雪で作るととってもカワイイので、親の方が夢中になっていたなんてことも(笑)。

気分転換をした後にお子さんに、「またスキーに挑戦してみる?」なんて誘えば、機嫌よく板をはいてくれることも。上手くタイミングをみて、お子さんと楽しいひとときを過ごしてくださいね。

土・日・祝に、0歳から小学生までのお子さんを預かってくれます。
「ちびっこ愛ランド」には「授乳室」や「オムツ替え室」もあります。兄弟姉妹がいるご家庭でも、安心して「ふじてん 」に遊びに行けますね。
●レンタル料金 そり ¥500
※ちびっこ愛ランドでは、カードでのお支払いはできません。現金のみとなりますのでご了承下さい。
●ふじてんキッズルーム・託児所(1日限定15名様まで)
<営業期間>2023年12月16日(土)~2023年3月20日(祝)までの土日祝のみ営業
<営業時間>9:00〜12:00、13:00〜16:00
<料金>1時間 1,400円 、半日4,000円(WEB予約3,700円) 、1日(6時間) 8,000円(7,400円)
<予約>事前予約は、赤ちゃんの家乳児園 (TEL:0555-72-5754、)または、ふじてんスノーリゾート(TEL:0555-85-2000)まで。
当日受付は、センターハウス・インフォメーションにて、お申込み下さい。
ふじてんキッズルーム詳細はこちら
ゲレンデデビューにオススメ!「動く歩道」

※お子様のためのエリアなので、 大人のみではご利用になれません。
●「ちびっこ愛ランド営業案内」
営業期間:2023年12月中旬~2024年3月下旬(予定)
営業時間:平日9:00~16:30、土・日・祝8:30~16:30
入場料:1名様 ¥800 (大人・子供共通) ※2歳以下は無料

ファミリーデーの日程は、『ふじてん』スケジュールにてご確認頂けます。
→イベントスケジュールはこちら
ファミリー向け耳より情報

また、夫婦で上手く分担をすると、時間を有効に使えますよ。パパとお子さんがスキースクールの手続きをしている時に、ママは一人でスノボを満喫することもできますよね。ママがスノボを滑る時間が持てるのは貴重です!
●スキーキンダーレッスン(満4歳から6歳)
<営業期間>土・日・祝および12月23日(土)~1月8日(月・祝)
<レッスン時間>
午前の部 平日:10:30〜 12:30、土日祝:10:00〜12:00
午後の部 13:30〜 15:30
<料金>半日6,000円、1日8,000円
※ジュニアレッスン(小学生)他年代別あり

何回かスクールや託児所を利用しているうちに、「またあのスキー場に行きたいな」とお子さんの方から言ってくれるようになるかも。
温泉でまったりするのもオススメ

車で河口湖をドライブしてもイイし、日帰り温泉「富士眺望の湯ゆらり」に行くのもオススメです。
富士眺望の湯ゆらりには、富士山を眺められる露天風呂をはじめとする16種類の温泉があります。

ママが温泉で寛ぐのもいいですが、パパが下のお子さんと温泉でまったり遊んで、ママが上のお子さんとスノボを満喫するのもアリですよね。帰りの運転をするパパにとっては、温泉に行く方が嬉しい場合もあるようです。
お互いに労わりあって上手く分担できれば、家族みんなの楽しい想い出になります。ここが夫婦の腕の見せ所!