「10月と言えばハロウィン!」もすっかり定着しましたね。皆さんはもうイベントには参加しましたか?河口湖周辺でもハロウィンイベントが開催されています!「仮装グッズもゾンビメイクも用意してない!」という方も楽しめるイベントですから、気軽に参加できますよ!子供も大人も、富士山のふもとでハロウィンを楽しみませんか!?
LINE

河口湖オルゴールの森 「不思議な森のハロウィン祭」

河口湖の観光スポットとしても人気の河口湖オルゴールの森で開催されているのは「不思議な森のハロウィン祭」。今年は「不思議」をテーマに様々なイベントが開催されています。「黄金のカボチャ」を見つけ出してミッションをクリアするスタンプラリーや、体験工房では世界に一つのオリジナルハロウィングッズが作れるとか!
「小さなヨーロッパ」とも言われ、美しい庭園が魅力の河口湖オルゴールの森ですが、イベント期間中の館内はまさにハロウィン一色!!ホール内の人形も仮装で雰囲気を盛り上げてくれます。そしてハロウィンシーズン限定で開催されるショーが「ワンダー伯爵の不思議コレクション」。ワンダー伯爵が世界中から集めたコレクションとは一体何なのか…?1日2回の公演ですのでお見逃しなく!

≫≫≫河口湖オルゴールの森 不思議な森のハロウィン祭

開催期間:2018年10月31日(水)まで
営業時間:9:30~18:00(最終入館17:00) ※季節によって変更あり
入館料:大人1,500円、大高生1,100円、小中学生800円

アクセス

  • 〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3077-20
  • お問い合わせ先:0555-20-4111

富士すばるランド 「富士すばるランドのハロウィン」

子供たちに人気のアトラクションが揃う富士すばるランドのハロウィンイベントは土日祝日限定で開催されています。イベント期間中の園内は、ハロウィン仕様の装飾になっていて、気分は森に住む魔法使い!?
そしてイベント期間中は、全身仮装でなんと入園料が無料に!年に1度のイベントですから、張り切って仮装を楽しみましょう!そしてハロウィン特設コーナーとして、ハロウィンに因んだフェイスペイントや、カラフルな綿あめ、点滴ジュースなどがあるハロウィン屋台コーナーが設置されます。フェイスペイントで気分を盛り上げるのもいいですね!(フェイスプリントは1回300円)
仮装やフェイスペイントをしたらハロウィンフォトコーナーへ!仮装グッズを自由に使えるコーナーがあるんです!「#富士すばるランドのハロウィン」を付けてSNSに投稿すると、「戌年」に使える戌年限定の「招待犬」がもらえます!
体験型のイベントは、「妖精探し~ハロウィンバージョン~」と題して、カードになって隠れている富士すばるランドの妖精達を見つけるゲームです。見つけた妖精はハロウィン特設コーナーで使えるポイントとなるので、どこに隠れているか園内をよーく探してみましょう!
隣接する地ビールレストランシルバンズとのコラボ企画もあります!「ビールの妖精探し」は、富士すばるランド内に隠れている富士桜高原麦酒の定番4種(ピルス・バイツェン・ラオホ・シュバルツヴァイツェン)の妖精を見つけ出し、シルバンズに持っていくと同じ種類のビールが1杯無料になるという、ビール好きにはたまらない企画!引換時間は15時から、成人1名につき1枚利用できます。お好みのビールの妖精は見つかるでしょうか!?

関連施設

富士すばるランド

富士すばるランド

富士山の大自然に囲まれた、家族で楽しむテーマパークです。園内には、数十種類アトラクションやアスレチックが楽しめる「フォレストぱーく」、レンタル犬と触れ合える「ドギーパーク」、キャンプやイベント満載の「FUN OUT! PARK FUJI」など、子供から大人まで1日中満喫できる遊び場です。

地ビールレストランシルバンズ 「ハロウィンディナーバイキング」

富士すばるランドに隣接するシルバンズ。ビールが1杯無料になる富士すばるランドとのコラボ企画もありますが、ビールが飲めないお子様にも嬉しい特典が!ワンポイントでも仮装していればお菓子のプレゼントがあるんです!
そして、季節のバイキングや飲み放題イベントで人気のシルバンズですが、ハロウィンシーズンもディナーバイキングが開催されます!ハロウィン特別メニューとしてカボチャを使ったメニューがサラダ・スープ・グラタン・デザートと盛りだくさん!さらに、ハロウィンならではの“オカルト”メニューも注目です。お料理の中にミイラやオバケが!?
もちろん通常メニューも並びますので、たっぷり食事を楽しめますよ!そしてオプションで富士桜高原麦酒の飲み放題(90分)も付けられます。ひとり1,080円で、グループの中から1人だけでもOK!「撮りたい!食べたい!飲みたい!」で盛り上がれるハロウィンイベントですね★
LINE

ライター紹介

富士観光開発(株)