河口湖随一の紅葉スポット「もみじ回廊」

もみじ回廊は河口湖北岸にある有名な紅葉スポットです。梨川の両岸に約60本の巨木モミジが立ち並び、紅葉のトンネルを作り上げます。見頃を迎えると落葉で梨川も赤く染まり、一面色鮮やかな赤色の景色を見ることができますよ。

もみじ回廊の見頃は11月上旬~下旬にかけてです。上旬にはまだ青い葉が残っていることが多いため、真っ赤になったもみじ回廊を見たいなら中旬以降がねらい目です。下旬になると落葉の絨毯が広がります。

【もみじ回廊】
- 住所 山梨県南都留郡富士河口湖町
- アクセス 中央道河口湖ICより約20分
紅葉のライトアップは必見「富士河口湖紅葉まつり」

富士河口湖紅葉まつりは、河口湖で毎年秋に開かれるイベントです。河口湖北岸を中心に屋台やクラフト市などが出店し、もみじ狩りを盛り上げます。イベント期間中は先ほど紹介したもみじのライトアップも行われます。
2021年は10月30日から11月23日までの開催予定で、ライトアップは日没後、夜10時まで行われます。

イベント期間中は、もみじ回廊だけでなく北岸の街道沿いに並ぶもみじが一斉にライトアップされます。もみじ回廊近くに有料駐車場が臨時開設されていますが、少し離れた無料駐車場に車を停め、歩きながらライトに照らされた街道の紅葉を楽しむのもおすすめです。
紅葉と富士山の撮影スポット「もみじトンネル」

河口湖畔にはもみじ回廊以外にも紅葉の名所があります。もみじ回廊から車で15分ほどの場所にある「もみじトンネル」も人気の紅葉スポットです。道路にもみじが覆いかぶさりトンネルのようになっています。

もみじトンネルの人気の理由は、富士山と紅葉の構図の美しさにあります。もみじトンネルからは河口湖越しの富士山と、富士山の上を覆うような真っ赤なもみじの写真を撮ることができます。カメラ好きの方ならぜひ一度訪れてほしい撮影スポットです。
駐車場が少なく、週末などは混雑する場合がありますのでご注意ください。
もみじ回廊近くのおすすめグルメ「もみじ亭」のほうとう

もみじ回廊から歩いてすぐの場所にある飲食店「もみじ亭」。山梨の郷土料理「ほうとう」を食べられます。もみじ亭のほうとうは自家製の味噌を使用したコクのあるスープで麺とたっぷりの野菜を煮込んだ逸品です。紅葉がきれいな11月は朝晩かなり冷え込みますので、もみじ狩りを楽しんだ後は温かいほうとうを堪能しましょう。

河口湖北岸はもみじ亭の他にも様々なお店があります。イートインもある人気のパン屋「レイクベイク」や、河口湖木の花美術館に併設したカフェ「オルソンさんのイチゴ」、大石公園やハナテラスにもカフェがあります。お気に入りのお店を探してみてください。
河口湖周辺でもみじ狩りが楽しめる絶景スポット

西湖の近くにある紅葉スポット「紅葉台」。展望台からは富士山と紅葉、青木ヶ原樹海が見渡せる絶景が広がります。また、紅葉台から15分ほど山を登った場所にある「三湖台」は、その名の通り西湖・精進湖・本栖湖の3つの湖が見えるビュースポットです。健脚な方は三湖台まで行くことをおすすめします。

天下茶屋は御坂峠の上にあるほうとうのお店です。絶品料理が味わえるのはもちろん、山の上からの眺めも最高で、きれいな富士山を見ることができます。紅葉の時期は周囲の山々が色づいてより美しい景観になりますよ。食事と景色を一緒に楽しみたい方におすすめです。
もみじ狩りの後に立ち寄りたい日帰り温泉「富士眺望の湯ゆらり」

鳴沢村にある日帰り温泉「富士眺望の湯ゆらり」は、秋になると露天風呂から紅葉と富士山のコラボレーションを見ることができます。河口湖は紅葉の時期になると本格的に寒くなってきますので、もみじ狩りの後は温泉でゆっくりと体を温めてはいかがでしょうか?