河口湖冬花火 2025年の打ち上げ日程

富士五湖周辺の冬の天気は比較的安定していますが、やはり気になるのが当日の天候。気象状況等により花火大会が中止となることもあります。
花火を打ち上げる日には開催を知らせる花火が午後7時30分頃に上がりますので、そちらを参考にするのも良いかもしれません
打ち上げ場所のメイン会場は河口湖畔大池公園

メイン会場である大池公園のほか、船津浜駐車場そばの畳岩付近と、ラベンダーの公園として有名な八木崎公園からも打ち上げます。
各打ち上げ会場には無料駐車場が併設されていますが、日によっては混雑が予想されますので、時間に余裕をもってお越しいただくことをおすすめします。
■河口湖冬花火・開催詳細
【開催日】
2025年1月25日(土)~2月23日(日/富士山の日)までの土・日曜日
【開催時間】
20:00から20分間
【打ち上げ場所】
大池公園(メイン会場)、畳岩、八木崎公園
【問合せ先】
富士河口湖町観光課 TEL 0555-72-3168(平日のみ)
富士河口湖町役場 TEL 0555-72-1111(土日祝日)
富士河口湖観光総合案内所:TEL 0555-72-6700(土日祝日)
富士河口湖町観光連盟:TEL 0555-28-5177(平日)
河口湖冬花火のおすすめ鑑賞スポット
畳岩付近

3か所同時の打上げ花火を見ることができるのも人気のひとつです。
河口湖北岸ウォーキングトレイル

湖畔沿いのホテルや宿もおすすめ

冬花火を満喫した後は冷えた体を温泉で温めよう

富士眺望の湯ゆらりは、香り風呂や炭酸泉など16種類のお風呂が楽しめる日帰り温泉です。富士山の雪解け水から湧き出る天然温泉に浸かりながら、花火鑑賞で冷えた身体を体の芯から温めてくれます。
また、人気の霊峰露天風呂やパノラマ風呂からは四季折々の雄大な富士山を望むことができるので、河口湖周辺を訪れる際の立ち寄りスポットとしても欠かせません。
富士眺望の湯ゆらり
- 住所 〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村8532-5
- TEL 0555-85-3126
- WEB https://www.fuji-yurari.jp/