鳴沢氷穴は河口湖周辺観光で外せない人気スポット

富士山麓を代表する溶岩洞窟のひとつで、国の天然記念物にも指定されています。

天井から落ちる水滴が凍ってできた氷柱は、大きなもので高さ3メートルにもなるそう。ライトアップされた氷柱は幻想的でカップルのデートにもおすすめです。

鳴沢氷穴とあわせて楽しみたい洞窟は富岳風穴


西湖コウモリ穴は希少な保護動物の住み家


河口湖周辺で洞窟探検を楽しむならツアーもおすすめ

事前予約制で1時間コースと2時間コースがあり、青木ヶ原樹海内に整備された東海自然歩道の散策が含まれます。密を気にせず、富士山の大自然を思いきり楽しめるツアー内容です。

河口湖周辺の洞窟探検で冷えた体を温めるなら、 “洞窟”風呂がおすすめ
溶岩洞窟の平均気温は0~3℃、夏場でも羽織ものが必要な涼しさです。河口湖周辺で洞窟探検を楽しんだ後はこちらの洞窟が冷えた体を温めてはいかがでしょうか。

壁面が溶岩に覆われたドーム型のお風呂で、幻想的な空間を楽しむことができます。お風呂の温度は38度とぬるめなので、洞窟探検や散策で疲れた身体をゆったりと休めるのにおすすめです。

