LINE

施設の概要と魅力

富士桜カントリー倶楽部は富士山麓にあるメンバーシップ制のゴルフ場です。プロトーナメントも開催されている日本屈指の難関コースで、ゴルファーなら誰もが知る名門として知られています。間近に富士山を望むロケーションで、季節ごとに自然を感じながらプレーを楽しめます。

注目ポイント

名門の名に恥じない一流のサービス

男子プロトーナメントも開催される難関コース

富士山を間近に望むリゾートコース

施設の詳細情報

  • 施設名:富士桜カントリー倶楽部
  • 所在地:〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立7187-4
  • アクセス:
    【車】中央自動車道河口湖ICから約15分(駐車場あり)
  • 施設の特徴・内容:
    【コース】
    プロトーナメントが開催されるコースのなかでもトップクラスの距離を誇るモンスターコース。晴れた日には正面にそびえる富士山と池に映る逆さ富士が美しい6番ホールや、特徴的なバンカーが広がる15番ホールなど多彩なレイアウトと景色でゴルファーを楽しませてくれます。
  • 【全組キャディ付き】
    ホールを回る際には必ずキャディが付きます。コースを知り尽くしたキャディからサポートやアドバイスを受けることで、よりよいスコアを達成できるかもしれません。

おすすめの体験・アクティビティ

  • トーナメント仕様のコース
    例年、プロトーナメントの開催に合わせてコースを改修します。トーナメント仕様のグリーンやヘビーラフなど、憧れのプロゴルファーと同じ環境でプレーできます。
  • 【薄暮のハーフプレー】
    夕方15:00からのハーフプレーもおすすめです。真夏でも、より涼しくプレーできるのに加えて、料金も安く済みます。
  • 【オープンコンペに参加】
    メンバー・ビジターに関係なく参加できるオープンコンペを随時開催しています。名門コースならでは、山梨県や富士山ならではの賞品が並ぶ多彩なコンペで、腕前を競ってみてください。
  • 季節ごとの特色: 
  • コース周辺には山梨県花「フジザクラ」が、クラブハウス前にはソメイヨシノが咲き誇ります。
  • 夏】標高が高いため、都市部に比べて涼しい環境でプレーできます。
  • 秋】赤や黄色に色づく木々に囲まれて、落ち着いたプレーが楽しめます。

施設の設備

  • 練習場 (全20打席・260ydの雄大な練習場で、真正面に富士山がそびえている)
  • ハウス売店 (ゴルフグッズから地元のお土産まで幅広く取り揃えている)
  • コース売店 (5番・14番ホールのティーエリア近くに立地し、ドリンクや軽食を提供している)
  • レストラン (朝食・夕食それぞれ豪華なメニューが用意されている)
  • 浴場
  • ロッカールーム
  • ナビ・GPS付き乗用カート
  • レンタルクラブ・レンタルシューズ
  • エアーシューズクリーナー

利用方法・料金

  • 営業時間:予約・進行状況による
  • 定休日:なし
  • 料金:日によって変動

周辺情報

  • 近隣の観光地:
  • 【THE SENSE FUJI】(車で約5分)
    ゴルフ場に隣接するヴィラタイプのラグジュアリーホテル。贅沢なお食事やお酒、サウナや天然温泉も完備しており、テラスからは富士山を一望できる。ゴルフ後の宿泊に最適。
  • 富士レイクサイドカントリー倶楽部】(車で約3分)
    富士桜カントリー倶楽部の姉妹ゴルフ場。1960年に山梨県初のメンバーシップコースとして開業後、過去にはプロトーナメントも開催されていた。戦略性に富んだ18ホールを楽しめる。詳しくはこちら

訪れる前に知っておきたいポイント

  • 注意点:
  • メンバーシップ制のゴルフ場ですので、ビジターの利用には原則としてメンバーの同伴・紹介が必要です。
  • 冬季クローズは例年12月中旬~3月下旬となります。
  • ドレスコードに沿った服装でお越しください。詳しくはこちら
  • アドバイス:
  • 標高が高いため、しっかりとした日差し・紫外線対策をおすすめします。

リンクと参考情報

LINE

ライター紹介

takumin