1日中思い切り遊べる!富士山周辺のアクティビティ施設
1日中思い切り遊べる!富士山周辺のアクティビティ施設

約10万㎡の大自然の中に、 幼児から小学生までのお子様が夢中になれるアトラクションが満載です。
体を思いきり動かせるアスレチック「どんぐりコース」や、森の中を駆け抜ける「ロールグライダー」、など、自然を活かしたアトラクションでお子様の好奇心を刺激し、ワクワクする遊び体験が広がります。

一日中遊んでも飽きることなく過ごせる富士すばるランドで、お子さまや愛犬と一緒に特別な思い出を作ってみませんか?
富士すばるランド
- 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1
- TEL:0555-72-2239
- 駐車場:約350(無料)
- アクセス:
- 【車】中央自動車道河口湖ICより約10分
- 【公共交通機関】富士急行線河口湖駅下車、駅前ビルより無料シャトルバスあり
安心設計のキッズコース「フォレストアドベンチャー・フジ」

「フォレストアドベンチャー・フジ」のキッズコースは時間内遊び放題で、木に張られたワイヤーを滑車で滑り降りるジップスライドも体験できます。身長90cm以上のお子様なら挑戦できるコースなので、アスレチックが初めての小さなお子様でもチャレンジしやすいのが魅力。
保護者がお子様のすぐ近くで見守ることができますので、一緒に楽しみながら写真や動画を撮影しながら旅行の思い出を作ってはいかがでしょうか。
フォレストアドベンチャー・フジ
- 住所:山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
- TEL:090-3345-0970
- 駐車場:無料
- アクセス:
- 【車】中央道河口湖ICより約20分
夏でもひんやり涼しい「ふじてんリゾート」

そしてなんといっても、ふじてんリゾートは標高が1200m以上にあるため夏でも涼しく、お子様も快適にアクティビティを楽しめるのが魅力です。

ふじてんリゾート
- 住所:山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
- TEL:0555-85-2000
- 駐車場:約2,500台(無料/夏期のみ)
- アクセス:
- 【車】中央自動車道河口湖IC車で20分
河口湖でカヌーに挑戦「キャンプさとみや」

キャンプサイトは、富士山を望めるメインサイトと、湖畔に近いサブサイトの2エリアに分かれていて、湖に隣接したキャンプサイトは、釣りやカヌー、カヤック、SUP など、お子様と一緒に水上アクティビティを楽しむのに最適です。

さらに、近くには富士山最古の神社「冨士御室浅間神社」 や、流鏑馬(やぶさめ)が行われる 「シッコゴ公園」 もあるので、キャンプ前後の時間を有効に使って観光を楽しむことができますよ。
キャンプさとみや
- 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3951-5
- TEL:080-1003-4069
- 駐車場:メインサイトは2台、サブサイトは1台まで区画への乗入可
- アクセス:
- 【車】中央自動車道河口湖ICから約15分
- 【公共交通機関】富士急行線河口湖駅下車、周遊バスで約15分
富士登山を疑似体験!富士山周辺の学習施設
防災と気象を学べる「富士山レーダードーム館」

実際に富士山頂に設置されていた「富士山レーダードーム」の実物を間近で見られるほか、ご来光やブリザードを体験できる「富士山頂寒さ体験」も人気です。風、映像、音を使ったリアルな演出により、まるで富士山の頂上にいるような体験ができますよ。
気象や防災についての展示も充実しているので、お子さまと一緒に遊びながら学んでみませんか?
富士山レーダードーム館
- 住所:山梨県富士吉田市新屋3-7-2
- TEL:0555-20-0223
- 駐車場:約40台(無料)
- アクセス:
- 【車】中央自動車道河口湖ICより約10分、東富士五湖道路富士吉田忍野SICよりすぐ
- 【公共交通機関】富士急行線富士山駅下車、バスで約15分
富士山の歴史博士になろう「なるさわ富士山博物館」

「富士山はどうやってできたの?」「今も活動しているってほんと?」など、富士山の秘密を楽しく、わかりやすく知ることができます。
また、大迫力の恐竜『T-REXエリア』もあるので、恐竜好きのお子様も大満足!
施設外の周囲1.5kmの自然探索路では、春に美しく咲くミツバツツジや、世界的にも珍しい溶岩樹型を観察できます。
特別天然記念物にも指定される貴重な自然の造形美をお子様とゆっくり散策してみてはいかがですか?
なるさわ富士山博物館
- 住所:山梨県南都留郡鳴沢村字ジラゴンノ8532-64
- TEL:0555-20-5600
- 駐車場:約300台(無料/道の駅なるさわ)
- アクセス:
- 【車】中央自動車道河口湖IC、東富士五湖道路富士吉田ICより約10分
- 【公共交通機関】富士急行線河口湖駅下車、バスで約25分
赤ちゃん連れもOK!富士山周辺の屋内観光施設
森の中の水族館「山梨県立富士湧水の里水族館」

「まるで魚が空中を泳いでいるみたい!」と錯覚してしまうほど透明度の高い水槽は森の中の水族館ならでは。大小様々な水槽があり沢山の種類の魚を観察することができます。
水族館の中央には、大きなドーナツ型の「二重回遊水槽」があり、約3,000匹の魚が泳いでいます。
また、「横見水槽」では、一面のガラス窓を通して、建物の中から外の池の水中をのぞくことができ、約20種類300匹の魚たちの姿を間近で見ることもできます。
山梨県立富士湧水の里水族館
- 住所:山梨県南都留郡忍野村忍草3098-1さかな公園内
- TEL:0555-20-5135
- 駐車場:無料
- アクセス:
- 【車】東富士五湖道路山中湖ICから約5分
- 【公共交通機関】富士急行線富士山駅下車、バスで約20分
木製おもちゃで遊べる「ふじさんの森キポキポ」

また、施設には授乳室やおむつ替え室が完備されているので赤ちゃん連れでも安心して利用できるのが嬉しいですね。
ふじさんの森キポキポ
- 住所:山梨県富士吉田市上吉田5605-3
- TEL:0555-22-3219
- 駐車場:約150台(無料)
- アクセス:
- 【車】中央自動車道河口湖ICから約10分、東富士五湖道路富士吉田忍野SICよりすぐ
- 【公共交通機関】富士急行線富士山駅下車、バスで約20分
旬の食材を食べつくそう!富士山周辺のグルメスポット
フルーツ狩りを楽しめる「河口湖自然生活館」

富士山グッズや手作りブルーベリージャムが人気のショップをはじめ、富士山を眺めながらくつろげるカフェ、河口湖を一望しながら食事を楽しめるレストランなど、河口湖自然生活館ならではの楽しみが満載です。

採れたてのおいしいフルーツを存分に堪能できるので、思い出作りにぴったりです。
河口湖自然生活館
- 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585
- TEL:0555-76-8230
- 駐車場:約40台(無料)
- アクセス:
- 【車】中央自動車道河口湖ICより約20分
- 【公共交通機関】富士急行線河口湖駅下車、バスで約30分
釣ったワカサギをすぐに食べられる「湖波」

お食事処では、山梨県の郷土料理「ほうとう」や、地元で漁られた「わかさぎ」「やまめ」を使った定食などを、富士山と河口湖を眺めながら家族でゆっくり楽しめます。
冬季は冬でも暖かく、揺れの少ないドーム船で楽しむ冬のワカサギ釣りも大人気!釣り竿やエサはレンタルできるので、手ぶらで行っても大丈夫です。
釣ったワカサギはお店で天ぷらやフライに調理してお土産にもできる(有料)ので、魚を捌くことが苦手な方でも自分で釣ったワカサギを美味しく食べられますよ。
湖波
- 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町浅川367-1
- TEL:0555-72-0349
- 駐車場:無料
- アクセス:
- 【車】中央自動車道河口湖ICから約10分
- 【公共交通機関】富士急行線河口湖駅下車、バスで約6分
旬の食材を使用した手作りジェラート「Funari GELATERIA」

富士山の地下からくみ上げた天然水や山梨県産のフルーツ、河口湖産の富士山プレミアム牛乳など地元の食材を使うにこだわり、添加物を一切使用せず、安心・安全なジェラートを提供しています。
ドライブスルーもあるので、店内に入らず車に乗ったまま簡単に注文することができます。利用シーンにあわせて使い分けができるので便利ですよ。
Funari GELATERIA
- 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津1337-1
- TEL:0555-75-2617
- 駐車場:無料
- アクセス:
- 【車】中央自動車道河口湖ICから約10分
- 【公共交通機関】富士急行線河口湖駅下車、徒歩で約20分
遊んだ後は富士山が一望できるホテルでゆっくりしよう!
富士山と美しい庭園が魅力「富士ビューホテル」

館内では小さなお子様連れでも快適に過ごせるよう客室、浴室用のサポートグッズが充実しており、客室にはお子様用浴衣をはじめ、バウンサーや紙おむつ用ゴミ箱、幼児用・乳児用チェア、補助便座、ベッドガードなどが揃っており、お子様と一緒でも安心して過ごせます。
さらに、浴室にはバスチェアやシャンプーハットが用意されているほか、女性脱衣所にはベビーベッドも完備。
自分であれこれ用意する必要がなく、入浴時も快適に過ごせる工夫がされているのが嬉しいですね!
富士ビューホテル
- 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町勝山511
- TEL:0555-83-2211
- 駐車場:ホテル宿泊者(利用者)専用
- アクセス:
- 【車】中央自動車道河口湖IC、東富士五湖道路富士吉田ICより約15分
- 【公共交通機関】富士急行線河口湖駅下車、送迎バスあり
子抱き富士が見れる「山田屋ホテル」

山田屋ホテル自慢の露天風呂では、目の前にそびえ立つ富士山を眺めながら旅の疲れをゆっくりと癒せます。家族向けの展望貸切風呂もあるので、プライベートな空間で家族一緒に一日の思い出に浸るのもおすすめです。
また、ペットと一緒に宿泊できるのも山田屋ホテルの特徴のひとつ。近くには子連れや愛犬と一緒に楽しめる「富士すばるランド」があり、旅のプランが立てやすいのが魅力ですね!
山田屋ホテル
- 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町精進478
- TEL:0555-87-2311
- 駐車場:約30台(無料)
- アクセス:
- 【車】中央自動車道河口湖ICから約25分
- 【公共交通機関】富士急行線河口湖駅よりバス
子連れで楽しめる富士山観光で思い出を作ろう!

アウトドア好きなファミリーはもちろん、室内でゆったり過ごしたいご家族も、それぞれのスタイルに合った楽しみ方ができるのが魅力です。
家族みんなの最高の思い出作りに、富士山周辺におでかけしてみませんか?