この記事に関連するタグ

現在河口湖では、ラベンダーが見頃を迎えており、それに合わせてイベントも開かれ、平日でも大勢の観光客が訪れます。6月中旬から7月中旬の間は、河口湖=ラベンダーというイメージが浮かびがちですが、実はアジサイもちょうど見頃となっています!お出かけにぴったりの季節となってきたところで、河口湖アジサイ鑑賞スポットをご紹介します!
LINE

ラベンダーと一緒にアジサイを見れる!【八木崎公園】

まず紹介するのは、河口湖南岸エリアにある「八木崎公園」です。「河口湖ハーブフェスティバル」の会場となっていて、ラベンダーが綺麗に咲き誇っています。ここでは、ラベンダーと一緒にアジサイも見ることができます。
河口湖沿いの遊歩道を歩いていると青色を中心に綺麗なアジサイが咲き誇っていて、何気ない遊歩道を彩っています。アジサイといったら雨のイメージが強いかもしれませんが、晴れた日に太陽に照らされているアジサイも鮮やかで綺麗ですね!
アジサイ散策で疲れたら途中にある東屋で一休憩できます。是非皆さんも「河口湖ハーブフェスティバル」に来た際には、アジサイも見てみてください!

アクセス

  • 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町小立897番地の1 先
  • 駐車場:あり(無料・約30台)
  • 【車】:中央自動車道河口湖ICより河口湖方面へ、その後河口湖大橋手前を左折し河口湖南岸エリアに入り直進、約10分
  • 【公共交通機関】:富士急行線河口湖駅下車、バスにて約15分「ミューズ館」バス停下車
  • ペット同伴:可

山の中で咲いているアジサイ【天上山アジサイハイキングコース】

三ツ峠のハイキングコースにも含まれている「天上山アジサイハイキングコース」。ロープウェイを使えば簡単に登ったり降りたりできますが、ちょっと頑張って40分ほどのハイキングコースを歩けば、山の中に咲くアジサイを見ながらハイキングを楽しめます。
このアジサイの群生地では、約10万本のアジサイが群生しているとのことです。暗い山の中の陰に隠れながらも、可憐に咲くアジサイはとても綺麗です。太陽の光が当たると、さらに美しさが増しますね!
ハイキングコースはちょっとした山道となっていますので、行ってみようと思った方は動きやすい格好で行くのがおすすめです!

アクセス

  • 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町浅川1163-1(河口湖天上山公園)
  • 駐車場:付近に県営船津浜駐車場あり(無料・250台)
  • 【車】:中央自動車道河口湖ICから河口湖旅館街エリアへ約15分
  • 【公共交通機関】:富士急行線河口湖駅よりバスにて約10分「ロープウェイ入口」バス停下車
  • ペット同伴:可

富士山の麓のテーマパークの一角に咲き誇るアジサイ!【富士すばるランド】

富士スバルライン沿いにあるテーマパーク「富士すばるランド」でも綺麗なアジサイを見ることができます。園内のアトラクション「自然体験基地どんぐりコース」付近を歩いているとアジサイ畑が見えてきます。
「富士すばるランド」の森の妖精「ポッポル」がアジサイに紛れているような面白い写真が撮れました!青色のアジサイと青色の「ポッポル」、なんだか似ていますね!
「富士すばるランド」のアジサイは今が見頃となっています。お子様を連れてお出かけの際にちょっと足を運んで、綺麗なアジサイを見てみてはいかがでしょうか。

アクセスなど

  • 住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1
  • 営業時間:平日10:00~17:00 土日祝9:30~17:00(夏季・冬季は変更あり)
  • 定休日:水・木曜日(GW・祝日・夏休み・年末年始・春休みは除く)
  • 駐車場:あり(無料・340台)
  • アクセス
  • 【車】中央自動車道河口湖ICより10分 
  • ※富士急行河口湖駅前富士観光開発本社裏より無料シャトルバスあり(詳しくはHPをご覧ください)
  • ペット同伴:可
  • 料金
  • ワンデーパスポート 大人:3700円 小人:3100円
  • ふじのすけチケット(お子様・ワンちゃんの付き添いに必要なチケット)大人小人共通:2000円
  • TEL :0555-72-1188
  • WEB:https://www.subaruland.jp/  

関連施設

富士すばるランド

富士すばるランド

富士山の大自然に囲まれた、家族で楽しむテーマパークです。園内には、数十種類アトラクションやアスレチックが楽しめる「フォレストぱーく」、レンタル犬と触れ合える「ドギーパーク」、キャンプやイベント満載の「FUN OUT! PARK FUJI」など、子供から大人まで1日中満喫できる遊び場です。

この記事に関連するタグ

LINE

ライター紹介

富士観光開発(株)